マイクロソフト コミュニティ のよく寄せられる質問 (FAQ)

回答を見つける

質問に対する回答を見つける方法を教えてください。

投稿しようとしている質問は既にだれかが質問し、回答済みである可能性もあります。質問を投稿する前に、まずは同様の質問がないか検索してください。

検索エリアで "回答を検索する" を選択し、質問またはキーワードを入力します。

Description: Search field

[検索] ボタン Description: Search button をクリックして、投稿しようとしている質問がないか検索結果を確認します。

先頭に戻る検索の詳細を設定できますか。

もちろん可能です。検索条件を絞り込むには、いくつかの方法があります。

  • 画面の一番上にある [フォーラム] をクリックし、そのカテゴリで検索する製品またはソリューションを選択します。

    Description: Forums drop-down

  • [検索] ボタンのドロップダウン メニューを使用し、製品またはフォーラムで検索条件を絞り込みます。

    Description: Search drop-down

  • フォーラムのページに進み、ドロップダウンでバージョンやトピックを選択し、検索を実行します。選択した条件で検索が行われます。必要な情報が見つからない場合は、検索結果ウィンドウで検索の詳細を削除し、検索範囲を広げることもできます。

    Description: Forum drop-down

先頭に戻る私と同じ質問が投稿されていますが、まだ回答されていません。

投稿しようとしているものと同じ質問をフォーラム内で見つけたけれど、回答がまだ投稿されていない場合は、[私も必要] ボタンをクリックします。こうすることで、質問に回答があった場合に電子メールで通知されます。

Description: Me too vote

注: 質問に回答がある場合でも、[私も必要] をクリックしておくと、そのスレッドが更新されたときに通知を受けることができます。[私も必要] をクリックするには、サインインする必要があります。

先頭に戻る 私の質問への返信投稿がたくさんあります。最もよい投稿を判断する方法を教えてください。

質問への適切な回答が含まれている投稿は、信頼のあるコミュニティのメンバーまたはマイクロソフトの担当者によって "回答" とマークされます。

Description: Answer indicator

まだ回答としてマークされていない場合でも、"役に立った投稿" という投票の数が多い投稿を検索することもできます。こうした回答は "最も役に立った返信" として表示されることもあります。

Description: Helpful votes

先頭に戻る質問を投稿する方法を教えてください。

フォーラムを検索しても同一または同様の質問を見つけられない場合には、質問を投稿します。

  1. 検索エリアで [質問する] を選択するか、検索結果のページで [質問を投稿する] をクリックします。

    Description: Search field

  2. 質問を入力します。
  3. [検索] Description: Ask button ボタンをクリックします。質問に対する回答の候補の短いリストが表示され、リストの続きが質問を投稿する.
  4. "タイトル" フィールドには、入力した質問が自動的に表示されます。必要に応じて、質問を変更することができます。

    Description: Question title field

  5. 回答に役に立つ可能性があるあらゆる詳細情報を入力します。これから実行したいこと、既に実行したこと、また使用しているコンピューターの種類などの詳細情報は、回答しようとするユーザーの役に立ちます。

    Description: Detailed question field

  6. フォーラムのドロップダウン リストで、質問対象のフォーラムまたは製品を選択します。製品を選択した後、異なるドロップダウンが表示される可能性もあります。たとえば、Office フォーラムを選択した場合、"Office バージョン" ドロップダウンや "Office トピック" ドロップダウンが表示されることがあります。これらを使用して、投稿する質問は可能な限り具体的なものにしてください。

    Description: Question drop-downs

  7. 希望に応じて、"この投稿に返信があったことを通知するようアラートを設定します" を選択します。

    Description: Notify me checkbox

  8. [送信] をクリックします。質問は投稿されました。

    Description: Submit button

注: 質問を投稿するには、サインインする必要があります。

先頭に戻る質問に回答されたときに通知を受けることはできますか。

はい。"この投稿に返信があったことを通知するようアラートを設定します" チェック ボックスをオンにするだけです。サインイン時に電子メール アドレスを入力しなかった場合は、"この投稿に返信があったことを通知するようアラートを設定します" チェック ボックスをオンにするときに入力する必要があります。

Description: Notify me checkbox

先頭に戻る 私が投稿していない質問に対してだれかが回答したときに通知を受けることはできますか。

はい。質問の [電子メールの更新] オプションをクリックするだけです。サインイン時に電子メール アドレスを入力しなかった場合は、[電子メールの更新] をクリックするときに入力する必要があります。

先頭に戻る特定の回答について電子メールを受ける必要はありません。停止する方法を教えてください。

[私も必要] または [電子メールの更新] をクリックするか、[この投稿に返信があったことを通知するようアラートを設定します] チェック ボックスをオンにすると、質問の下に [電子メールの停止] オプションが表示されます。その [電子メールの停止] オプションをクリックするだけです。

Description: Stop emails option

先頭に戻る 私の質問に対して完璧な回答が投稿されましたが、まだ "回答済み" とマークされていません。

元の質問の投稿者がお客様ご自身である場合は、回答済みのマークをご自分で付けることができます。[回答としてマークする] ボタンをクリックするだけです。

Description: Mark as Answer button

ご自身の投稿でない場合でも、その投稿を "役に立った投稿" とマークすることができます。

Description: Mark as helpful button

先頭に戻る 私の質問に対する回答を "回答済み" とマークしましたが、その後回答が誤りであることがわかりました。どうしたらよいですか?

回答を表示し、[回答としてマークしない] をクリックします。

Description: Unmark as Answer button

先頭に戻る過去に投稿した質問を編集する方法を教えてください。
  1. 質問を表示します。
  2. [編集] オプションをクリックして変更を加えます。

    Description: Edit question option

  3. 変更の終了後、[送信] をクリックします。

    Description: Submit button

先頭に戻る過去に投稿した質問は削除できますか。

質問に対する返信が 1 つも投稿されていない場合、質問の削除は可能です。

  1. 質問を表示し、[編集] ボタンをクリックします。"編集" 画面が表示されます。

    Description: Edit question option

  2. [投稿を削除] ボタンをクリックします。

    Description: Delete post button

質問に対する回答が他のユーザーによって投稿されている場合は、まず他のユーザーがすべての返信を削除しない限り、質問は削除できません。

先頭に戻る私の質問へだれからも返信がありません。再投稿すべきですか。

いいえ。同じ質問を複数投稿すると、フォーラムに混乱を引き起こす可能性があります。質問への回答があるまで、再投稿せずにお待ちください。何らかの返信や回答があった場合に通知されます。

先頭に戻る

プロファイル

私のプロファイルはどこで見られますか。

フォーラムに表示される表示名をクリックすると (たとえば、投稿や質問の中や、ページの上部など)、プロファイル画面が表示されます。

先頭に戻る私のプロファイルにはどのような情報が掲載されますか。
  • ユーザー名
  • 写真 (アップロードした場合)
  • 肩書き (コミュニティモデレーター、ガーディアンなど)
  • 統計情報 (お客様のみ)
  • 宣伝文 (プロファイル用に記入した場合)
  • コミュニティでの成果やバッジ
  • 獲得した今週のトップ賞
  • 高度なユーザー オプションへのアクセス
  • フォーラムに貢献した場合は、投稿およびスレッドの一覧が表示されます。すべてのスレッドや通知を表示するだけでなく、質問したスレッド、回答したスレッド、および役に立った情報としてマーク済みなどで一覧を並べ替えることができます。

    Description: Sort tabs

  • すべてのスレッド、通知、およびプライベート メッセージのタブは、お客様ご自身とフォーラムモデレーターにのみ表示されます。
  • [フォーラム] ドロップダウン リストを使用すると、投稿したフォーラムごとに投稿をフィルター処理することができます。

    Description: Forum drop-down

  • 希望順に投稿を配置するには、並べ替えオプションを使用します。

    Description: Sort tabs

  • 有益な投票: 最も多い "役に立った投稿" の投票数で投稿を並べ替える
  • "私も必要" 投票: 最も多い "私も必要" の投票数で投稿を並べ替える
  • 返信数: 1 つのスレッドに対する最も多い返信数で投稿を並べ替える
  • 最新: 最新の投稿で投稿を並べ替える
  • 表示数: スレッドの表示回数で投稿を並べ替える
先頭に戻るプロファイルを編集する方法を教えてください。

プロファイル ページの [プロファイルの編集] ボタンをクリックします。

Description: Edit profile button

ここでは、以下を実行できます。

  • プロファイルの写真を変更する
  • 表示名を変更する
  • プロファイルを記入または編集する
  • プロファイルへのリンクを追加する
  • 投稿時に表示される署名を追加する
  • 電子メール アドレスを更新する
  • 電子メールへの通知を受けるかどうかを選択する
  • 詳細なユーザー オプションを選択する

プロファイルの編集が完了したら、[更新] をクリックします。

Description: Update button

先頭に戻るプロファイルの写真は自分の写真である必要はありますか。

いいえ。お客様が所有している写真 (たとえば、ネコやイヌなどの写真) や、ライセンスフリーのクリップアートや写真など権利の問題のない写真であればどれでも使用できます。

使用条件をお読みいただき、プロファイルの写真が適切であるかどうかを確認してください。

先頭に戻るプロファイル ページでバッジおよび今週のトップ賞を入手する方法を教えてください。

下記「良い評価を得る」をご参照ください。

先頭に戻る自分以外の人のプロファイルを閲覧できますか。

他のユーザーの表示名をクリックすれば、そのユーザーのプロファイルが表示されます。

先頭に戻る"プライベート メッセージに返信する" リンクを受信しました。どのようなものか教えてください。

プライベート メッセージはマイクロソフト担当者からのみ送信されます。リンクをクリックして、内容をご確認ください。

先頭に戻る

フォーラムへの貢献

質問に対する返信を投稿する方法を教えてください。

質問への回答をご存知の場合は、質問スレッドで投稿できます。

  1. [返信] オプションをクリックします。

    Description: Reply option

  2. 返信を入力します。

    Description: Reply area

  3. [送信] ボタンをクリックします。

    Description: Submit button

    注: 返信を投稿するには、サインインする必要があります。

先頭に戻る"引用付きで返信する" とはどのような意味ですか。

このリンクをクリックすると、返信ウィンドウの上部にある元の質問と一緒に返信が投稿されます。

先頭に戻る過去に投稿した返信を編集する方法を教えてください。
  1. 返信を表示し、[編集] オプションをクリックして変更を行います。

    Description: Edit option

  2. 変更の終了後、[送信] をクリックします。

    Description: Submit button

先頭に戻る過去に投稿した返信を削除する方法を教えてください。
  1. 返信を表示し、[編集] オプションをクリックします。"編集" ウィンドウが表示されます。

    Description: Edit option

  2. [投稿を削除] ボタンをクリックします。"投稿を削除してよろしいですか?" ウィンドウが表示されます。

    Description: Delete post

  3. [OK] をクリックします。

    Description: Ok button

先頭に戻る 私が過去に投稿した返信が正しいことを確信しています。その質問に対して"回答済み"とマークできますか。

いいえ。フォーラムのユーザーは自分の投稿を回答としてマークできません。元の質問を投稿したユーザーまたはフォーラムモデレーターのみが "回答済み" とマークできます。

先頭に戻るフォーラムでの発言内容についてガイドラインはありますか。

はい。フォーラムの使用に関する使用条件をお読みください。

先頭に戻る不適切な発言を報告する方法を教えてください。

不適切、攻撃的、威圧的、など、マイクロソフト コミュニティ フォーラムの使用条件に違反するコンテンツが投稿された場合は、ご報告ください。

  1. "不適切な発言を報告" リンクをクリックします。

    Description: Report abuse

  2. ポップアップ メニューが表示されます。報告しようとしている不適切な発言の種類を選択します。

    Description: Report abuse options drop-down

  3. "不適切な発言の種類" ウィンドウが表示されます。目撃した不適切な発言に関する概要を入力します。

    Description: Report abuse details

  4. [送信] をクリックします。

    Description: Submit button

マイクロソフト社内のモデレーターがユーザーの報告を確認し、どのように対処するかを決定します。

先頭に戻る 多くの質問に回答しましたが、関心の対象であるスレッドの検索に役立つツールはありますか。

はい。高度なユーザー オプションを使用すると、より効率的にスレッドの検索と確認を行うことができます。

  • 回答待ちのスレッドを検索するには、[高度な検索フィルター] を使用します。1 つまたは複数の高度な検索フィルターを選択すると、返信が含まれていない、"私も必要" 投票が存在する、役に立つとマークされている返信が含まれていない、または定義されている期間内に質問された質問を特定するのに役立ちます。高度な検索フィルターは、フォーラムの他のフィルターの追加として表示されます。

    Description: Advanced filters

    高度な検索フィルターは、ユーザー プロファイルを介して有効にする必要があります。

    1. プロファイルを開くには、フォーラムで表示される任意の場所で画面上での名前をクリックします。
    2. [プロファイルの編集] をクリックします。
    3. [高度な検索フィルター] の下にある [高度な検索フィルターの表示] を選択します。
    4. [更新] をクリックします。

      Description: Enable advanced filters

  • スレッド一覧の画面を閉じることなく投稿を閲覧するには、[スレッドのプレビュー] を使用します。スレッドのプレビューを開くには、スレッド名の左側にある表示切り替えをクリックします。質問の全体、2 つまでの回答、および最新の 5 つまでの返信が、返信のオプションまたはスレッド全体を開くオプションと共に表示されます。プレビューを閉じるには、表示切り替えを再度クリックします。

    Description: Thread preview

    スレッドのプレビューは、ユーザー プロファイルを介して有効にする必要があります。
    1. プロファイルを開くには、フォーラムで表示される任意の場所で画面上での名前をクリックします。
    2. [プロファイルの編集] をクリックします。
    3. [スレッドのプレビュー] の下で、[スレッド一覧のスレッドのプレビューを表示する] を選択してインライン プレビューに切り替え、表示する返信の数を選択します。
    4. [更新] をクリックします。

      Description: Enable thread preview

先頭に戻る

良い評価を得る

コミュニティスター:コンテンツ作成者のバッジ Description: Community Star badge

お客様のいずれかの投稿が役に立ったまたは回答であるとマークされるたびに、コンテンツ作成者のバッジに推薦する投票が得られます。十分に高い割合で "役に立った投稿" または "回答" であるとマークされると、コンテンツ作成者のバッジを取得できます。

コンテンツ作成者になる利点:

  • Rotator でプロファイルが目立つようになる
  • プロファイル内にリンクのスペースがさらに 5 つ付与される
  • コンテンツ管理人のバッジがプロファイルに表示される

サイトガードマンのバッジは、常に変動します。十分な数の投稿が役に立ったとして投票されるか回答としてマークされなければ、バッジを失う可能性があることに注意してください。

先頭に戻る コミュニティスター:コンテンツ管理人のバッジ Description: Community Star badge

ある投稿について役に立ったと投票することは、コンテンツ管理人のバッジ取得への第一歩です。お客様が役に立ったと投票した投稿が最終的に "最も役に立っている" 投稿、あるいは回答としてマークされたというケースが一定回数を超えると、コンテンツ管理人のバッジを取得できます。

コンテンツ管理人になる利点:

  • 1 日あたりの投票可能数が無制限になる (通常のユーザーは 1 日あたりの最大投票数が 5 回まで)
  • Rotator でプロファイルが目立つようになる
  • プロファイル内にリンクのスペースがさらに 5 つ付与される
  • コンテンツ管理人のバッジがプロファイルに表示される

サイトガードマンのバッジは、常に変動します。お客様の役に立ったという投票が、最終的に "最も役に立っている" 投稿、あるいは回答としてマークされるケースが一定回数を下回ると、バッジを失う可能性があることにご注意ください。

先頭に戻る ガーディアンのバッジ Description: Guardian badge

フォーラムにて不適切な発言を適切に報告することがガーディアンのバッジを入手する第一歩です。不適切な発言を正確に報告した回数が一定数を超えると、サイトガードマンのバッジを取得できます。報告した発言が不適切と認められなければ、バッジ入手への投票は得られません。

ガーディアンになる利点:

  • ガーディアンのバッジがプロファイルに表示される
  • ガーディアンが不適切な発言として報告したコンテンツが、確認対処されるまで自動的に非表示になる

ガーディアンのバッジは、常に変動します。報告した発言が不適切と認められないケースが増えると、バッジを失う可能性があることにご注意ください。

先頭に戻る 最初の回答のバッジ Description: First Answer badge

投稿が初めて回答としてマークされると、プロファイルに最初の回答のバッジが表示されます。このバッジは失われることはありません。

先頭に戻る 最速の回答のバッジ Description: Quickest post of the week

このバッジは、あるユーザーが質問を投稿した後、最短の時間で投稿し、質問を投稿したユーザーまたはこの 1 週間のモデレーターにより回答としてマークされたユーザーに与えられます。

今週の役に立つ投稿のバッジ Description: Most helpful post of the week

このバッジは、ある週に行った投稿が "役に立った投稿" と投票された回数が最も多かったユーザーに与えられます (最低 5 投票が必要です)。このバッジは毎週、各フォーラムで表彰されます。このバッジは失われることはありません。

先頭に戻る 今週の最も重要な回答のバッジ Description: Most Important Answer of the Week badge

このバッジは、ある週に行った投稿が "私も必要" と投票され、その後回答としてマークされた回数が最も多かったユーザーに与えられます。このバッジは毎週、各フォーラムで表彰されます。このバッジは失われることはありません。

先頭に戻る 今週の最も多い回答のバッジ Description: Most Answers for the Week badge

このバッジは、ある週に行った投稿が回答としてマークされた回数が最も多かったユーザーに与えられます。このバッジは失われることはありません。

先頭に戻る

フォーラム内のユーザー

コミュニティモデレーター

コミュニティには協力してくださるボランティアの方々がいます。コミュニティモデレーターは質問に回答し、コミュニティを健全で楽しい状態に維持するようにします。

コミュニティモデレーターはコミュニティのメンバーですが、マイクロソフトの社員ではありません。コミュニティに目覚しい貢献を行ったユーザーに、コミュニティモデレーターになるよう依頼が送られる可能性があります。

先頭に戻るサポート エンジニア

サポート エンジニアは、マイクロソフトの従業員である専門家で、ユーザーの質問に回答します。

先頭に戻るフォーラムモデレーター

フォーラムモデレーターは、マイクロソフトの従業員である専門家で、フォーラムでの回答のマーキングや、不適切な発言の管理、コミュニティの健全運営を行います。

先頭に戻るフォーラムオーナー

フォーラムオーナーは、特定のフォーラムを担当するマイクロソフトの社員です。フォーラムオーナーは、フォーラムの健全運営に最終的な責任を負います。

先頭に戻る MVP Description: MVP Badge

MVP (Most Valuable Professionals) は、マイクロソフトから密接なつながりを持つ、独立した立場の専門家です。最も難しい質問に回答できるケースがよくあります。MVP プログラムの詳細は、こちらを参照してください

先頭に戻る MCC Description: MCCbadge

MCC (マイクロソフト コミュニティ Contributor) は、ボランティアによりオンラインで他のユーザーに大いに貢献した、独立したフォーラムの参加者です。

先頭に戻る マイクロソフトの社員 Description: Microsoft badge

フォーラムに参加しているマイクロソフトの社員は、マイクロソフトであることを示すバッジを保持しています。特定のフォーラムで活動していることもありますし、また一般的な質問や回答のためにフォーラムに参加している場合もあります。

先頭に戻る コンテンツ作成者 Description: Community Star badge

コンテンツ作成者は、フォーラムに対して優れたコンテンツを一貫して提供しているコミュニティのメンバーです。コンテンツ作成者の投稿は回答としてマークされることがよくあります。コンテンツ作成者の詳細については、上記の「良い評価を得る」をご参照ください。

先頭に戻る コンテンツ管理人 Description: Community Star badge

コンテンツ管理人は、フォーラムに対して良質な、役に立つ投稿の特定を一貫して行っているコミュニティのメンバーです。コンテンツ管理人が役に立つと投票した投稿は、"最も役に立っている" と投票されたり、回答としてマークされることがよくあります。コンテンツ管理人の詳細については、上記の「良い評価を得る」をご参照ください。

先頭に戻る ガーディアン Description: Guardian badge

ガーディアンは、フォーラム上での不適切な発言を一貫して特定、報告しているコミュニティのメンバーです。ガーディアンの詳細については、上記の「良い評価を得る」をご参照ください。

先頭に戻る

マイクロソフト コミュニティ の使用条件

この使用条件は マイクロソフト コミュニティ フォーラムにおけるすべてのユーザーに適用されます。

メンバー資格

マイクロソフト コミュニティ フォーラムは 13 才以上のユーザー向けに設計されています。

フォーラムの参加者は、この使用条件を守ることに同意し、投稿またはアップロードするすべての活動やコンテンツに責任を持つ必要があります。

同時に、当使用条件の遵守に加え、適用されるすべての国内外の法規の遵守が求められます。

Microsoft Answers フォーラムは、お客様皆様のフォーラムです。安全で、親しみやすく、楽しく、役に立つフォーラムであり続けるため、皆様のご協力をお願いいたします。

先頭に戻るお願い:
  • 投稿および他のユーザーに対する返信の際は、礼儀正しくていねいな対応をお願いいたします。
  • 質問、投稿、回答は滞りなく進めていただくようお願いいたします。他のユーザーの投稿にすべて同意する必要はありませんが、反対意見を表明するために会話を脱線させるのは避けていただきますようお願いいたします。質問に対する投稿者ではなく、質問者に対するコメントを投稿するようにしてください。さらに深い議論については、必要に応じてフィードバックのフォーラムで行えます。
  • 引用元が存在する場合は、引用元を明記のうえ投稿を行ってください。引用元については、正確な情報を記載するようにしてください。
  • 倫理的に問題のない投稿をお願いいたします。暴言、卑猥、侮蔑的、一方的なコメントは避けていただくようお願いいたします。
  • 投稿しようとしている質問が他のユーザーによって既に投稿されていないか、事前に検索して確認するようにしてください。同じ質問を繰り返し投稿したり、同じ話題について複数のスレッドを立てたりすると、混乱が生じる可能性があります。
  • フォーラム内で不適切な発言を目撃した場合は、ご報告ください。すべての投稿およびプロファイルに、"不適切な発言を報告" リンクがあります。
先頭に戻る禁止事項:
  • スレッドの転用や議題の変更は避けてください。異なる議題をお持ちの場合は、新しいスレッドを開始していただくようお願いいたします。
  • 既に投稿した質問と同じか類似の質問を投稿するのは避けてください。他のユーザーが質問に対する回答を知っている場合は、返信してくれます。
  • 年齢、性別、身体的な障害、民族、性的志向、人種、宗教を含む、あらゆる理由に基づく、個人 (または団体) に対する脅迫、追跡、迫害、威嚇などと見なされる行為は避けてください。
  • 個人または団体に対する脅迫、追跡、迫害、威嚇などの行為の誘発、教唆、促進は避けてください。
  • 投稿で使用する文法について、他のユーザーを攻撃、迫害、冷やかし、修正したりする行為は避けてください。文法の正誤はポイントではありません。フォーラムは質問への回答を得るためのものです。
  • 写真、アニメ、空想画、漫画における人物の一部および全体の裸体などの性描写と見なされるコンテンツを投稿するのは避けてください。
  • チェーン メールの投稿は避けてください。
  • 情報へのアクセスに課金が求められる Web サイトへのリンクは避けてください。
  • 使用条件に違反する外部サイトへのリンクの投稿は避けてください。
先頭に戻る直ちにフォーラムの使用を禁止される行為:
  • 名前、電子メール アドレス、自宅の住所、電話番号、学校名を含む、これらに限定されない未成年者 (18 才未満) の個人情報の収集など、未成年者に対する攻撃および搾取を意図としたコンテンツの投稿。
  • パスワード、アカウント情報、クレジット カード番号、住所、またはその他連絡先情報など、非公開情報または個人情報を個人の同意なく獲得、収集、保管、または公開を試みることによるプライバシーの侵害。
  • 非合法であるか、地方自治体または国の法規に違反するコンテンツ自体、またはそのようなコンテンツへのリンクの投稿。
  • 他のユーザーのコンピューターを攻撃するウイルス、ワーム、マルウェア、または他のソフトウェアの投稿または拡散。
  • マイクロソフトの社員、エージェント、マネージャー、ホスト、管理者、モデレーター、他のユーザー、MVP、または他の個人のあらゆる手段によるなりすまし。
  • マイクロソフト社のソフトウェアまたは製品の無断使用、またはプロダクト キーの投稿など、販売を目的とした海賊版ソフトウェアまたは製品の提供。
  • サード パーティ製のプログラムをインストールしたり、ソフトウェアで構築されているセキュリティ対策を回避したりするコンテンツまたはコンテンツへのリンクの投稿など、マイクロソフトのライセンスまたはライセンス条項に対する具体的な違反。
  • 爆薬、銃器や火器の購入および販売の促進または誘発行動。
  • 営利を目的とした宣伝広告、割引券、クレジットカウンセリング、オンライン調査やコンテストを含む、スパム、マルチ商法、アフィリエイト マーケティング、その他あらゆる種類の一方的な営利広告の投稿。
  • フォーラム使用条件のあらゆる種類の違反、投票での他のユーザーとの共謀、複数プロファイルの使用などにより、ランキングや評価システムなどフォーラムを操作しようと試みること。
  • 支払い代金の一部返金の要求を目的とした、商品の提示価格を超える国際的な送金。
  • マイクロソフトの書面による許諾を受けることなく、投票を自動的に行うあらゆる種類のデバイスやコンピューター プログラムの使用。
先頭に戻るフォーラムでのユーザーの注意事項
  • 他のユーザーから直接的な協力の申し入れがあった場合、その受諾には十分にご注意ください。そのユーザーがリモート アシスタンスを使用して協力することを提案している場合、そのユーザーはお客様のコンピューターへアクセスできること、またアクセスの後ハッキングも可能性であることにご注意ください。
  • リモートアクセスを使用して他のユーザーに協力する場合は、コンピューターに損害を与える可能性のあるあらゆる行動や、私的な情報へのアクセスは避けるようお願いいたします。リモートアクセスの乱用は許容されません。乱用した場合、フォーラムから追放される可能性もあります。
  • 個人情報の取り扱いにはご注意ください。当ページは公開フォーラムです。フォーラムに電子メール アドレスを投稿した場合、そのアドレスは不特定多数の人々にあらゆる目的で使用される可能性があります。
  • 住所、電話番号、社会保障番号、クレジット カード番号などの個人情報の窃盗に用いられるような情報の投稿は避けてください。
先頭に戻る終了および中止

マイクロソフトは、独自の裁量により、自由にかつ事前に通知することなく、ユーザーが作成したサービスやコンテンツを確認し取り除く権利、またコンテンツおよびアカウントを抹消する権利を有します。マイクロソフトは、独自の裁量により、参加者を永久追放し、フォーラムへのアクセスを禁止する権利を有します。

先頭に戻る権利と義務
  • 他のユーザーが使用することにより、お客様が被害を受ける可能性のある情報については共有しないことをお勧めします。ご両親に対しては、お子様のオンラインでの安全を確保するよう、投稿するコンテンツや操作にご注意いただくようお勧めします。
  • マイクロソフトは、ユーザーが作成したすべての投稿、一覧、またはメッセージなどに関していかなる責任も負わないものとします。すべてのコンテンツの閲覧または参加は、お客様自身の責任で行うものとし、お客様の裁量に委ねられます。
  • 干渉プログラムやスパイウェア、ウイルスなどからコンピューターを保護する責任はお客様ご自身のものとします。お使いのコンピューターにウイルス対策プログラムをインストールして最新版に更新し続けることをお勧めします。
  • お客様は、不適切な発言を報告するリンクを使用して、この使用条件の違反を報告できます。
  • マイクロソフトは、事前に通知することなく、いつでも使用条件またはサービスを修正または変更する権利を有します。これらのガイドラインを定期的に閲覧し、コンプライアンスへの準拠を確認することをお勧めします。
  • サービスに提供またはアップロードする情報の一部は、お客様が居住している国以外で保管される場合があります。
  • サービス上でのすべての操作は、マイクロソフトの利用規約およびマイクロソフトのプライバシー ポリシーに基づいて運営されています。
  • お客様は、マイクロソフト コミュニティ フォーラムのボランティアの参加者であることと、いつでも参加を中断できることをあらかじめご確認いただいているものとします。お客様の参加によって、雇用関係、パートナーシップ、共同事業、組合、または代理関係が構築されることはありません。またお客様の参加によって、マイクロソフトが上記の、またここに定める、お客様アクセスの禁止を行う権利が制限されることはありません。お客様は、フォーラムのご使用に関するすべての危険を認識しているものとします。
  • お客様はコンテンツの投稿または送信はボランティアであることを理解しているものとします。お客様は、投稿または貢献についてのあらゆる義務を負っていないものとします。お客様は、フォーラムの使用に関連して行う第三者とのやり取りや、第三者から入手した情報やコンテンツに関して全責任を負うものとします。
  • 報酬はありません。マイクロソフトは、フォーラムでのお客様の参加や送信したコンテンツ、その貢献に対してあらゆる形式での対価を支払う義務は負いません。また、お客様はそうした対価を期待しないものとします。
先頭に戻る